コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Blog

blog【ジーファ―とカミサシ かりゆしシャツ】majun plus

blog【ジーファ―とカミサシ かりゆしシャツ】majun plus

majun plus(マジュンプラス)のジーファーとカミサシ かりゆしシャツをご紹介いたします。モダンなカラーに乗る手描きのイラストは、「ジーファーとかみさし」という沖縄の伝統のかんざしをモチーフにしています。majun plusは「洒脱(しゃだつ)な伝統」の視点から解釈した沖縄を表現しています。洒脱な伝統というのは、俗気がなくあか抜けした伝統をデザイナーの視点で解釈するという意味があり、沖...

もっと見る
blog【琉球藍染カーディガンブルゾン】Jipijapa

blog【琉球藍染カーディガンブルゾン】Jipijapa

Jipijapaの琉球藍染のカーディガンブルゾンは、とにかく服好きを唸らす佇まいに仕上がりました。 デニムの藍染に出会うことはできますが、こちらは麻100%を藍染で製品染めした一着です。麻ならではのシワ感や味わいが一層楽しめるものになっています。 普段のデニムジャケットと一味違い、麻なので軽い着心地でより体がリラックスして日常に寄り添ってくれる。まさにカーディガンとしてワードローブに加えて...

もっと見る
blog【マジュンデイゴタワーかりゆしシャツ】majun plus

blog【マジュンデイゴタワーかりゆしシャツ】majun plus

発売したばかりのmajun plusの「マジュンデイゴタワーのかりゆしシャツ」。 プリントの名前に「マジュンデイゴタワー柄」と名付けました。 かりゆしウェアでよく見られるデイゴやハイビスカスなどの沖縄らしい植物柄は、沖縄の気候で育つ陽気な色と共にオリエンタルに表現されることが多いですが、こちらは一味も二味も違います。

もっと見る
blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #2

blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #2

沖縄県の公式ホームページ上の説明を引くと、「かりゆしウェア」を名乗るには、①沖縄県産である②沖縄らしいデザインである、という2つの条件を満たさなければ...

もっと見る
blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #1

blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #1

「Majun Plus」の門出に寄せて #1 鈴木正文    「かりゆし」ということばが沖縄の方言であることは知っていたけれど、それが「めでたい」とか「縁起がよい」という意味であることは知らなかった。2000年...

もっと見る
YAMAGIIstore majunplus majun 沖縄 MAJUNOKINAWA かりゆし かりゆしウェア かりゆしシャツ

blog【majun plus】

洒脱な伝統の視点から解釈した沖縄を表現した、 タウンユースできるモダンなデザインの「かりゆしウェア」。...

もっと見る
YAMAGIIstore jipijapa majunplus ヒピハパ 加賀清一

blog【Jipijapa】

ブランドの由来は、パナマ帽に使われる植物、南米エクアドルで採られる葦(あし)のスペイン語の読み方から。デザイナー、加賀清一が訪れたニューヨークの帽子専門...

もっと見る
YAMAGIIstore jipijapa majunplus かりゆし かりゆしウェア アロハシャツ

blog【YAMAGII storeとは】

「洒脱な伝統」をテーマに、YAMAGIIを通して、沖縄をインスピレーションとした新しいファッションが生まれることを目指しています。...

もっと見る