コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #1

blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #1

blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #1

「Majun Plus」の門出に寄せて #1

鈴木正文

 

 「かりゆし」ということばが沖縄の方言であることは知っていたけれど、それが「めでたい」とか「縁起がよい」という意味であることは知らなかった。2000年7月、沖縄県名護市で開かれた「主要国 首脳会議」(いわゆるサミット)のさい、主催国の日本をふくむ参加9カ国の首脳がそろって着用に及んだ半袖の開襟シャツが「かりゆしウェア」と呼ばれるシャツであったこと、そしてそれは、沖縄における「夏の正装」として通用しているのみならず、ビジネス・ウエアとしても広く沖縄の人々に愛 用されていることとともに、大城直也さんに教えてもらった。
 大城さんは、「かりゆしウェア」のナンバーワン・ブランドである「MAJUN」(マジュン)を展開する沖縄県糸満市に本社を置く「日進商会」の代表取締役社長である。ちなみに、「マジュン」もまた沖縄のことばで、「一緒」「一緒に」を意味するという。MAJUNのかりゆしウェアには、めでたさをみんなで共有したいという願いが込められている、とその名前は教えている。
 大城さんと会ったのは、東京は荒川区東日暮里の「Jipijapa」(ヒピハパ)というファッション・ブランドのショウルームで、であった。10月なかばだというのに、まるで沖縄にいるかのように蒸し暑い、よく晴れた昼だった。
 Jipijapa=ヒピハパは、伊勢丹新宿店や各地のセレクト・ショップなどで扱われている通好みのファッション・ブランドで、1992年にデザイナーの加賀清一さんが立ち上げた。ブランド立ち上げのそのころから面識があり、以来、なんとなく親しい間柄の加賀さんのつくる服は、一見ふつうでも、よく見るとふつうじゃない。当り前のものを当り前につくってしまえば退屈というか平凡のそしりをまぬかれないけれど、かといって突飛なものを突飛につくれば、それはたんに突飛なだけだから余計につまらない。当たり前であってしかも当たり前でない、あるいは当たり前でないのに当たり前、という矛盾がせめぎ合う境界線上で戯れている ――。そんな感じの服が加賀さんのつくる服で、僕が盛夏によく着る加賀さんの手になる3つ揃いのシアサッカー・スーツは、その好例である。「そうめんシアサッカー」なる加賀さん考案の、コットン地で仕立てたブルー・ストライプのスリーピース・スーツのジャケット、ヴェスト、トラウザーズのそれぞれ左側の前身ごろのセンターあたりには、1本の、あざやかな赤いストライプがひと筋走っている。真っ白なそうめんのひと束のなかに1本だけすっくと立った赤い麺のように……。「ふつうだけどふつうじゃなくて、ふつうじゃないけどふつう」な唯一無二の加賀さんファッションは、そんなふうにちょっとユーモラスで、そうとうにオシャレなのである。
 その加賀さんが、僕を大城さんに引き合わせてくれたのであった。 
 それというのも、かりゆしシャツの一枚一枚を職人の手で縫い上げているというこだわりの強いブランドである「MAJUN」と、ユニークさでは他にひけをとらない「ヒピハパ」が、「majun plus」という新ブランドでコラボをした新コレクションが、来年の春夏シーズンから展開されることになったからだ。  

 

続きは「Majun Plus」の門出に寄せて #2 

 

 

Styling

blog【ジーファ―とカミサシ かりゆしシャツ】majun plus

blog【ジーファ―とカミサシ かりゆしシャツ】majun plus

majun plus(マジュンプラス)のジーファーとカミサシ かりゆしシャツをご紹介いたします。モダンなカラーに乗る手描きのイラストは、「ジーファーとかみさし」という沖縄の伝統のかんざしをモチーフにしています。majun plusは「洒脱(しゃだつ)な伝統」の視点から解釈した沖縄を表現しています。洒脱な伝統というのは、俗気がなくあか抜けした伝統をデザイナーの視点で解釈するという意味があり、沖...

もっと見る
blog【琉球藍染カーディガンブルゾン】Jipijapa

blog【琉球藍染カーディガンブルゾン】Jipijapa

Jipijapaの琉球藍染のカーディガンブルゾンは、とにかく服好きを唸らす佇まいに仕上がりました。 デニムの藍染に出会うことはできますが、こちらは麻100%を藍染で製品染めした一着です。麻ならではのシワ感や味わいが一層楽しめるものになっています。 普段のデニムジャケットと一味違い、麻なので軽い着心地でより体がリラックスして日常に寄り添ってくれる。まさにカーディガンとしてワードローブに加えて...

もっと見る
blog【マジュンデイゴタワーかりゆしシャツ】majun plus

blog【マジュンデイゴタワーかりゆしシャツ】majun plus

発売したばかりのmajun plusの「マジュンデイゴタワーのかりゆしシャツ」。 プリントの名前に「マジュンデイゴタワー柄」と名付けました。 かりゆしウェアでよく見られるデイゴやハイビスカスなどの沖縄らしい植物柄は、沖縄の気候で育つ陽気な色と共にオリエンタルに表現されることが多いですが、こちらは一味も二味も違います。

もっと見る
blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #2

blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #2

沖縄県の公式ホームページ上の説明を引くと、「かりゆしウェア」を名乗るには、①沖縄県産である②沖縄らしいデザインである、という2つの条件を満たさなければ...

もっと見る
blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #1

blog【鈴木正文さんインタビュー】「Majun Plus」の門出に寄せて #1

「Majun Plus」の門出に寄せて #1 鈴木正文    「かりゆし」ということばが沖縄の方言であることは知っていたけれど、それが「めでたい」とか「縁起がよい」という意味であることは知らなかった。2000年...

もっと見る
YAMAGIIstore majunplus majun 沖縄 MAJUNOKINAWA かりゆし かりゆしウェア かりゆしシャツ

blog【majun plus】

洒脱な伝統の視点から解釈した沖縄を表現した、 タウンユースできるモダンなデザインの「かりゆしウェア」。...

もっと見る